1時間ちょっとのこの動画。初めてこの動画を見た時に1時間ってこんなに身近かかったっけ?と喋りの天才島田紳助さんの話のテンポといつの間にか人を引き込むその話術にびっくりしました。
吉本興業の養成所のNSCの何期生か分かりませんが、特別講師として呼ばれた時に撮影された動画なのですが、笑いは一切なしの本気の笑いの講義なのですがこの動画を見ているうちに、お笑いの世界だけでなくどの分野にも当てはまるという事にすぐに気づき、自分の今の状況と合わせながら島田紳助さんの話に引きずりこまれていきました。
この動画にはそれぞれ島田紳助さんがNSCの生徒に話す要点がそれぞれ分かれており、別の少し尺が長い同じ動画も見たのですが、大方10個ぐらい要点を話していて、その中でも僕的に感銘を受けた要点3つを今日は簡単に紹介出来たらなと思います。
が、見た方が早かったりもするのでw時間に余裕がある方はあっという間の1時間ちょっとなのでプチ起業されているプチ起業家の皆さんには是非見てもらいたいです。
1.才能と努力について
この『努力』と『才能』の話の中で紳助さんは、努力と才能を0~5の6段階に分けて、最高点を5×5の25点とする。この中で紳助さんは僕らが教えれるのは『努力の方法』だと。しかしその反面紳助さん自体は努力をした事はないと。一見矛盾しているその答えには、努力とはどう意識するかである、という事をおっしゃっていました。
仲の良いプロ野球選手で元阪神タイガースの掛布さんの素振りの話を出して、掛布さんも努力はしていないと言っている。素振りを毎日500回していて凄いですねと言われた事があるが、そんなのは他のプロ野球選手でもやっている。ただその中で何も考えずに素振りすれば、腕が太くなるだけだけだが、一球一球しっかりと意識することでの500球なら違いは出てくると。
音楽と同様に笑いにもテンポがあり、その笑いの中にも間がある。それぞれの笑いの分析をして、各漫才師の笑いの間の違いを知り、笑いのオチのパターンの8割は同じである事を掴んだと言っていました。オチをフォークボールにたとえてオチを効果的に見せるためにストレートやその他の球種をちりばめていくんだという例えも、
それを意識して動く事が大切だという事を当時から知っており、それを紳助さんは当たり前のように意識して行動していただけなので、努力したという意識がないんだと思いました。
この話の中で、努力をするという事は大事なのだけど、その努力と呼ばれる中で努力した、努力していないに関わらず、何を意識して日々動いているかが成功に一つのカギであり、その意識がその人を作っているという事でもあるんだと思います。
冒頭の話からとても奥が深い話です。
2.XとYの分析について
このXとYの分析。XとYの方程式をしっかり分かっていれば、お笑いの世界で成功できるという話でこれは何かというと、お笑いに対して
Xとは、自分自身は何をするべきで何かが出来るのかというのをしっかり考えて把握するという事、自分の戦力。
Yとは、時代の流れをよーく見ながら5年後10年後に笑いがどう進化してどうなるかと読む力、世の中の笑いの流れ。
このXとYをめちゃくちゃ考えて導いた中で笑いを突き詰めていく事が大事だという事でした。
自分出来る事『X』を未来のお笑いがどうなるか読んだ『Y』に確実に合わせていく。
この動画の中で『Y』は紳助さんも笑いから今は離れているけど5年ぐらいくれたら笑いの先の流れは読めて答えは出せるけど、『X』は個人、僕はその人間ではないから教えてあげる事が出来ないと言っていました。
この中でXとYが分かる人間は少ないと思うけど、
X+Y=答え。これが分からないと絶対的に成功できないと言い切っていたのは説得力がありました。
3.心で記憶するということ
あと心の話。感情に訴える漫才と上手い漫才は違う。その例を感情で漫才するチュートリアルと上手に漫才するフットボールアワーに例えて話ていたのは面白かったです。
この中で、感情に訴えかけるという行為は相手にも自分の記憶に残ると。紳助さんは講義の途中でメモを紙にとっていた生徒に、メモは取らなくていいと言った理由に頭、脳で記憶した事はすぐに忘れるけど、心で記憶した事は一生忘れる事はないから、心で記憶すればメモは要らないという事を言っており、
気持ちの感情の起伏が激しいのは良いことで、タレントにはその感情に訴えかける人間、つまり心で記憶できる人間が多いとも言っていました。
何かを思い出す時、心で記憶した事は確かに僕も今でもはっきり覚えています。心で記憶した事こそが本や知識の受け売りの言葉ではなく、相手の心にも伝わるんだと確かに思います。
というわけでこの3つが特に僕は心の記憶に強く残っているのですが、その他にも、勝てない場所にわざわざ行く必要がないとか、同期に明石家さんまさんやオール阪神巨人の巨人さんがいたからこその『運』の話とか、TVのヒミツで紳助さん自身が実践しているTVの中で周りの人から一目置かれる知識人になる方法など聞いててためになる面白い話がいっぱいだったので是非見てみて下さい。
あ、ただこの動画含め、この紳助さんのこの話の動画は何本かYouTubeにアップされているのですが、大元が消された状態でアップされているようで著作権的にどうなのかなとか考えながら久々に今日改めて見てたんですがどうなんでしょう・・・w
では、今日はこの辺で。
4年後の2024年11月11日まで
あと1379日‼
僕の会社株式会社BUGSYのHPはコチラから→https://bugsy-inc.jp