てぃんさぐぬ花が歌詞が10番まである事はあまり知られていない
てぃんさぐぬ花 沖縄民謡

一、
てぃんさぐぬ花や
爪先
ちみさちみてぃ
うやぐとぅちむに染みり

二、
てぃんぶしみばまりしが
うやぐとぅみやならぬ
三、
ゆるらすふに方星
ふぁぶし目当
みあてぃ
ちぇるうやんどぅ目当
みあてぃ
四、
宝玉
たからだまやてぃん
みがかにばさび朝夕
あさゆ肝磨
ちむみが浮世
うちゆわたら
五、
まくとぅする人や
後や何時
いちまでぃ思事
うむくとぅかなてぃ
千代
ちゆさかい
六、
なしば何事
なんぐとぅん
なゆるくとぅやしが
なさぬゆいからどぅ
ならぬ定み
七、
らんくとぅ一人
ちゅいれーれー
たげうじなてぃどぅ
年や寄ゆる
八、
あてぃんゆるくぶな
失てぃん泣くな
ひとぅぬよしあしや
あとぅどぅ知ゆる
九、
さかてぃゆく中に  
ちちしまななゆみ
ゆかるふどぅぅんにや
あぶし枕
十、
朝夕
あさゆぐとぅ他所
よその上も見ちょてぃ
老いのい言葉
くとぅばの 
余いとぅうむな

てぃんさぐぬ花 日本語訳
一、
ホウセンカの花は
爪先に染めて
親の教訓は
心に染みなさい
二、
天上に群れる星は
数えれば数え切れても
親の教訓は
数え切れないものだ
三、
夜に走らせる船は
北極星を見つけ
私を生んだ親は
私をこそ見つける
四、
宝玉であっても
磨かなければ錆びる
朝夕と心を磨いて
浮世を渡ろう
五、
正直な人は
後々のいつまでも
希望は叶えられ
末永く栄える
六、
何事も為せば
成るものだが
為さぬせいだからこそ
成らないだろう
七、
行き届かないことは
互いに助け合って
互いに補い合ってこそ
歳をとる
八、
有っても喜ぶな
失っても嘆くな
人の善し悪しは
後々にこそわかる
九、
栄えていく時に
謙虚さを忘れてはならない
よく実るほど稲穂は(垂れて)
あぜ道を枕にするように
十、
老人の朝夕の言には
真摯に耳を傾けなさい
老い先短い者の与太話などと
侮るべきではない

僕も大好きなデフテックが歌う『 My Way 』

この歌もてぃんさぐぬ花をベースに使われています☆

ウチナンチューの誰もが知っている教訓歌「てぃんさぐぬ花」

1番から10番まであり、親や年長者の教えに従うことの重要性を説く教訓歌。

由来については、「沖縄本島一円を中心に自然発生的に生まれた」とだけ知られていて、いつ、だれが、どこで作ったのかは誰にもわからない。

沖縄で昔から続く曲と言霊

『 親の教えを心に染める 』

では、今日はこの辺で。

目標の2024年11月11日まで

後1219日‼︎

僕の会社株式会社BUGSYのHPはコチラから→https://bugsy-inc.jp

バグジーの各種SNSまとめサイトはコチラから→https://lit.link/bugsy

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です