ユーチューバーのヒカルさんのチャンネルでヒカルさんとラファエルさんが
2021年YouTube界で起こりそうな出来事を予言します
という題名でYouTube界の今年について語っていたので僕も興味があったので見てみました。
動画の冒頭にはプロダクションビジネスが崩壊し、エージェント形式が主流になってくると予言や、事務所ビジネスが限界を迎え、「一人一人が知識をつけて独立していく」と予想したりと面白い内容の話もあるので動画を見る時間がある方は下の動画も見てみて下さい☆
とりあえずは話の内容を下記にまとめてみました。
Contents
2021年のYouTube界はどうなる?
今年も有名人が多数進出
去年も多数の芸能人がYouTubeに参入してきましたね。その中でも特にYouTubeに関して僕がびっくりしたのは、とんねるずの石橋貴明さんが始めた『貴ちゃんねるず』は衝撃でした。まるでTVのような構成と画角で見ていて普通にTVの『とんねるずのみなさんのおかげでした』を観ているような感覚になり、このチャンネルの撮影部隊に、貴さんのTV番組でも裏方で共演していたマッコイ斎藤さんが入っているのも流石というか、ますます素人ではYouTubeは太刀打ち出来ないんじゃないかと思いましたね。
その他にも、川口春奈さん、白石麻衣さん、佐藤健さんといったところもすぐに登録者数100万人越えしたのも、そりゃ素人と比べると当然行くのもうなずけますし、今年に至っては、元HKT48の指原梨乃がついにチャンネルを開設したのを見た時はいよいよ来たかとさらに思いました。。。もともと数々の地上波の番組で活躍もしていて頭も切れて人脈にも定評のある指原さんが、今後どうYouTube界で存在感を高めていくのかにも注目しています。
今年もそういう流れから勢いはますます増して、有名人の新規YouTube参入は続くと予想されていいますし、僕自身も普通にそうだろうなと思います。
視聴者のパイの奪い合いが続く
新規YouTube参入者が有名無名今年も増え続けるという事はどういう事になるかというと、誰もが分かるように単純に視聴者の奪い合いが起こります。特に移り変わりの早いこのWEBの中では、チャンネル登録者数がいくら多くても安定してアクティブユーザーを抱え続けるのは至難の業です。
始める人の割合が多すぎてヒカルさんもこの動画の中で言っていたように、見る側が追い付けてないのも事実です。
競争率が激しくなるという状態は供給側のパイが増え続ける以上避けられないのでますますユーチューバーとして稼ぐというのは素人のみならず有名人も安易に手を出すと難しいように感じます。
量より質?
パイが増えて再生数が必然的に減ると今度は投稿頻度がどんどん落ちていくと思うとも言っていました。毎日投稿しても再生数がとれなくなってくる、逆に投稿頻度が少ないと再生数は維持しやすい、だから投稿頻度を減らすYouTuberが増えてくるみたいな流れです。
その流れが2021年は急激に加速するかもしれない。『量から質』に移行することにより、それはユーチューバーにとってはいい流れであり、じっくりといい動画を作って認められる可能性が広がるのは理想だろうとも言っていました。
YouTubeに対してのバグジー的見解
僕の周りでもちらほらYouTubeで動画をアップしている人は去年から増えては来ているのですが、プチ起業家の皆さんも新規事業でYouTube参入を検討する場合まず今後YouTubeをする上で考えないといけないのは、
YouTube自体の収益化を第一に考えて動画を撮影するのではなく、個人なり会社なり問わず、その立ち上げたYouTube動画を使って本業にどう結びつけて仕事を取って行くかという視点でYouTubeを始めるのが僕はいいと思います。
現在、株式会社BUGSYでも、以前立ち上げた音の出る絵本
Sound Books – サウンドブックスに続き
BUGSY バグジー CHANNEL【プチ起業系YouTuber】
を新たに立ち上げましたw
まだ1本しかアップしていませんが会社の広告宣伝もしながらバグジー君自信も楽しみながら動画撮影が出来ればと思っていて、その延長上でサウンドブックスのように結果収益化になればいいんじゃないかと考えています。
お金を追うとお金は逃げていくと僕は信じていて、
あくまで自分たちがしたい事を楽しみ、それを追及出来ればその先になんかしらの結果がついてくると信じて、2021年もYouTube界の動向をしっかりと見ながら、バグジーチャンネルも頑張って行きたいと思います!!
では、今日はこの辺で。
4年後の2024年11月11日まで
あと1390日‼
僕の会社株式会社BUGSYのHPはコチラから→https://bugsy-inc.jp