このブログをやろうとまた決めた時に僕は 「1万時間の法則」 という言葉を同時に思い出しました。 アメリカのライターである、マルコム・グラッドウェルという人が唱えた法則なのですが、 日本の類似した言葉で言えば、 石の上に三…
AI(人工知能)の今。こんな事になってます。PART1
よく最近AI(人工知能)の話を自分の会社のみならず、 会社外でもよく聞く事が増えたなー、と思うのですが、 今日は、 AI(人工知能)は今。こんな事になってます‼PART1 ※書くネタが豊富そうなのでPART…
ブログへのアクセスUPのために今出来る事は何なのか?
ブログを今連日書いて投稿している中で(まだたった10記事しかUPしてませんがw) ブログへのアクセスUPのために、取り合えず 今現時点でこのサイトで何か他に出来る事はないか調べてみました。 ただ調べた事をすぐにやった方が…
Google検索エンジンSEOの検索結果による1位のクリック率ってどれくらい!?
ふと疑問に思ったので今日は 「SEO検索結果による1位のクリック率について」 をテーマに書いていきたいと思います。 よくPCやスマホでGoogleやYahooの検索エンジンを使って検索した時に検索結果1ページ目で一番上に…
スティーブジョブズ伝説のスピーチに見る覚悟
今日は僕の嗜好テーマでお伝えしようと思います。 僕が記憶に残る スティーブジョブズの伝説にスピーチ というテーマについてです。 知る人ぞ知る天才というか、凡人には理解すらできない狂信的な信念の中、56歳というあまりに早い…
ブログサイトオープン前に考えたり調べたりした4つの事(後編)
前回に続いて今回は後編の ブログサイト立ち上げまでに僕が考えたり調べたりした4つの事(後編) 3.ドメイン名 と 4.サーバー について書いて行きたいと思います。 3.ドメイン名 ブログを有料にするという事=ドメイン名を…
ブログサイトオープン前に考えたり調べたりした4つの事(前編)
今日のテーマは、 この「プチ起業家ドットコム」というサイトを立ち上げるまでに、 考えた事や調べた事を書いて行きたいと思います。 サイトを立ち上げる意味や理由は前回までに書いた通りなのですが、 ↑ さらっと書きましたがこの…
プチ起業家ドットコムで僕は一体何を発信していきたいのか!!!?
ブログで何を書くのか? 何を発信していくのか? っていうのは今現在大体決まっています。 大まかに決まっているところをあげれば、 1.このブログサイトを充実(収益化)させるためにしたあれこれを書く 2.このブログサイトを通…
プチ起業家ドットコムのサイトで将来していきたい事
本日は 「僕がこのサイトでしていきたい事」 というテーマで書いていきたいと思います。 前回このサイトを始めた理由は、 会社の肩書に縛られるのではなく、今経営している会社での経験を活かしながら、このサイトや実際の出逢いを通…
プチ起業家ドットコムを起ち上げる理由とは!!!?
皆さん初めまして! 僕は広島県広島市中区で 株式会社BUGSY(バグジー) というWEB制作会社と、 株式会社REAL VISION(リアルビジョン) という飲食の会社を二つ経営している 代表の 中川 大次郎 と言います…